Quantcast
Channel: 𝐾𝑢𝑚𝑖 𝐸𝑏𝑖𝑛𝑎(@kumiab) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2753

11月25日のツイート

$
0
0

書きました。|CanCam2018年1月号付録の「ネコ型セルフィーライト」はかわいくて便利 | シゴタノ! cyblog.jp/29829

posted at 11:10:01

RT @rikunow: 多摩動物公園のユキヒョウのフクちゃん。ミミお母さんのマネをしようとしたのですが、背が足りなかったみたいです。ミミお母さんの何してるの?という表情が可笑しかったです。 #多摩動物公園 #ユキヒョウ #snowleopard pic.twitter.com/5vwzo1Klb1

posted at 10:57:46

漢文は好きじゃなかったなあ。なんでわざわざ戻って読むとかしなきゃいけないの、そのまま読んで意味を確認すればそれでいいじゃんと思ってて、勉強が進まなかった💦

posted at 10:56:42

RT @sasakitoshinao: 確かにねえ>「私たちだって、もし外国人が源氏物語の原文を、記号をふって母語に直して、そこから現代語に直して理解していたら……ちょっと正気の沙汰とは思えないかも」/日本では当たり前の「漢文」に中国人驚愕「要求高すぎでしょ」 bit.ly/2mZKsB6

posted at 10:55:02

RT @hammytouch: ペットのグッズは人間の様な厳しいハザードは想定していないので(人間の公園の遊具とかは本当に厳しい)想定も甘いから飼い主が注意深く見極めてあげないといけないんだよね。

posted at 10:34:11

RT @hammytouch: 《ご注意回覧板》うちのロボもじつは100均の陶器のアロマポットの穴に詰まって騒ぎになったことがあります。幸いなんとか抜け出しましたが即時廃止です。人のうちの子では回しぐるまの台座の留め金の穴にハマるという事例もありました(それも無事だったそうです)。#ハムスター twitter.com/guuham730/stat…

posted at 10:33:53

RT @guuham730: ハムスター飼ってる方 100均で売られてるハムスターハウスで、ハリーが死にかけたことがあるのでもし同じの使ってる方がいたら気をつけた方がいいです。 写真のように、窓のところから顔を出して抜けなくなりました。 最終的に巣箱を切断して救出しましたが、かなり怖い思いをさせてしまいました pic.twitter.com/8a2LPgf4VS

posted at 10:33:31

書きました。|[ブックレビュー]的を絞った画期的な指南書--「ネットで『女性』に売る」 japan.cnet.com/article/351106…

posted at 10:10:00

RT @cnet_japan: [ブックレビュー]的を絞った画期的な指南書--「ネットで『女性』に売る」 japan.cnet.com/article/351106…

posted at 09:48:29

RT @HOIPPU_0722: にゃっわぁ〜 pic.twitter.com/HVEGKdsHlk

posted at 09:42:51

RT @87shiba87: ②お母さんどこ投げてんのよーッ!! pic.twitter.com/laaaOgF5sy

posted at 09:41:59


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2753

Trending Articles